2016年4月22日金曜日

解剖生理学のマンツーマン個別指導


解剖生理学のマンツーマン個別指導
東京メディカルスクール

こんにちは!東京メディカルスクール主任の
岩脇 清一です。 

JR秋葉原駅 徒歩2分の東京メディカルスクールでは、
入塾無料相談会を実施しております。
(オンライン予約可)
https://web.star7.jp/mypage/mobile_info.php?p=c6ce08f2d4


医学生、歯学生、薬学生、看護、理学、柔道整復、
言語聴覚、臨床検査技師さんなどの解剖生理学にも
対応しております。定期試験対策などマンツーマン個別指導
お気軽にご連絡くください。


東京メディカルスクール
03-6807-1546
(メディカルスクール事務局 10:00~22:00・年中無休)


解剖生理学・基礎医学情報無料メールマガジンの第7回目!!
さっそく始めましょう!!

1.ビタミンAの欠乏で起こるのはどれか。1つ選べ。

a.脚 気
b.夜盲症
c.壊血病
d.骨軟化症

解答:b
解説:生理学よりビタミンと欠乏した場合の疾患に関する問題です。
ビタミンA不足:夜盲症
ビタミンB1不足:脚気
ビタミンB12不足:悪性貧血
ビタミンC不足:壊血病
ビタミンD不足:骨軟化症

一度覚えてしまえば得点源にもなるので、しっかりと覚えておきましょう!!

次!
2.聴覚の受容器が存在するのはどれか。1つ選べ。

a.鼓 膜
b.蝸 牛
c.前 庭
d.耳小骨

解答:b


解説:解剖より、聴覚受容器についての出題です。
ここもしっかりと知識を深めましょう。
鼓膜:音を振動に変える
前庭:平衡感覚が存在
蝸牛:音の振動を感知する有毛細胞が存在(これが聴覚受容器)
耳小骨:鼓膜の振動を増幅する

ここでしっかり基礎を固めましょう!

もういっちょ!!
3.心筋活動電位のプラトー相に関与するのはどれか。1つ選べ。


a.K+
b.Cl-
c.Na+
d.Ca2+

解答:d

解説:生理より、心筋の活動電位について聞きました。
心筋は少し特殊な活動電位を取ります。それがこの「プラトー相(活動電位が平坦になる相)」です。
.Na+:心筋の脱分極に関わる
Ca2+:プラトー相に関与する
K+:心筋の再分極に関与する
ちなみに、Cl-は関係しません。
意外と重要な事項です。しっかりと押さえておきましょう。

ラストです。

4.左心室と左心房の間に存在するのはどれか。1つ選べ。

a.僧房弁
b.三尖弁
c.大動脈弁
d.肺動脈弁

解答:a



解説:解剖より、心臓に関する話です。
心臓の構造は試験頻出です。しっかりと押さえておきましょう。
大動脈弁:左心室と大動脈の間に存在。
肺動脈弁:右心室と肺動脈の間に存在。
僧房弁:左心房と左心室の間に存在。
三尖弁:右心房と右心室の間に存在。
弁の役割は?血液の逆流防止です。
位置、機能合わせて覚えておきましょう。

いかがでしたでしょうか?
東京メディカルスクールでは、看護師・理学療法士・
柔道整復師などの定期試験・国家試験対策を家庭教師・
個別指導の両方の形態で行っています。
ぜひお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

解剖生理学スクール
03-6807-1546
(メディカルスクール事務局 10:00~22:00・年中無休)



[ご注意]
内容に関しては、免責事項となります。
各自成書でご確認ください。

執筆
東京メディカルスクール 主任
岩脇 清一

監修
東京メディカルスクール 代表
岡田 優一郎