2015年11月5日木曜日

歯学部留年の原因とパターン


歯学部留年の原因とパターン

歯学部の進級・CBT・国家試験対策の
マンツーマン個別指導 東京デンタルスクール

東京デンタルスクール

メディカルスクール事務局

03-6802-5260

東京デンタルスクールの塾長 岡田です。

当スクールには歯学部1年~6年生の進級対策を
行っており関東全私立大学の歯学部生、そして、
全国からも口コミでご来校を頂いております。

最近では、講師による大学での講演や、
日本歯科新聞社様などによる取材の機会を
頂くなど、歯学部の現役生についての
現状をお話しさせていただくことがあります。

今回のテーマは歯学部留年と自分の限界値についてです。

様々な生徒さんをみさせて頂く中で留年してしまう生徒様は
いくつかのパターンがあることが分かってきました。


・問題の予想が外れて残念ながら留年
・勉強の仕方が分からない
・生徒さん・保護者様ともに考え方が甘い
・メンタル面・病気
・その他

です。まず問題の予想が外れて残念ながら留年。
これは誰にでも起こり得る原因となります。

例えば70点のテストで69点などという場合です。
この場合にはあまり深刻になることは多くありません。
むしろ自分で学習または塾で学ぶことにより今後の
進級での留年を防ぐことができるなどメリットもあります。


次に勉強の仕方が分からないという問題です。
これは例えば解剖学や生理学、生化学など低学年で
特に問題になります。

進級は各大学によって特色があることが
知られていますが、たとえば解剖学も細かい神経を
たくさん覚えていても「外頸動脈を列挙せよ」など
基礎的な問題でつまづくなどこのパターンの場合には
コアとなる部分を認識することが重要です。

また、次に非常に多くのケースがみられるのが
「考え方が甘い」ということです。

歯学部の進級や卒業試験は年々難関化が
進み、約半数の生徒が留年を1度は
しているというデータがあります。

例えば平日5時に学校が
終わってもPM7-10時の授業が
難しいという方などもいらっしゃいます。

女性の場合には上記全く理解できなくは
ないですが、一般企業の場合22歳を
過ぎれば残業など上記のようなことは
言っていられないことも事実です。

上記は特に代々医師や、勤務経験のない
専業主婦の保護者様などでみられます。

例えば上記が難しい場合には土日は
遊ぶのではなく、たとえば1日は勉強の
日として行うなどしっかりとけじめをつけることが大切です。

最後のケースとしてはうつ病や各種精神疾患や
性格というものです。この場合には出来る限りの
ことをするか、もしくは歯科医師となることを
もう一度しっかりと検討して考える必要があります。

歯学部の臨床実地などは非常に厳しいものと
なります。

また、卒業後に歯科医師として勤務する場合には
社会の厳しさを感じることとなります。


このようにさまざまなケースが起こり得ますが、
やはり一番大事なことは「歯科医師になりたい」
という気持ちです。


病気の場合には生徒さんに過度の期待と
緊張を強いることとなります。


歯科医師は卒業すれば仕事につくことが非常に高い
数少ない国家試験の一つです。

プロフェッショナルの気持ちをもって取り組んで
再度執念と熱い気持ちを呼び覚ましてほしいと思います。

東京デンタルスクール
塾長 岡田
日本大学松戸歯学部 卒業 歯科医師
学部長賞 受賞





東京デンタルスクール

メディカルスクール事務局

03-6802-5260