2013年10月20日日曜日

矯正歯科学 定期試験・CBT・国家試験対策


~矯正歯科学~
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策

東京デンタルスクールお問い合わせ受付http://www.dentist-school.com/

03-6807-1546
(AM10:00~PM23:00 年中無休)

大学在学中から定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策
を行う個別指導塾・家庭教師塾長 岡田です^-^

矯正歯科、補綴、小児などは現役生が
もっとも苦手とする科目の一つです。

これらの中でも矯正歯科は器具の名前が
よく分からないといったものから臨床実地が
全く解けないという内容まで様々です。

例えば矯正歯科の臨床実地では、
知識と合わせてコツや解き方などが
ありますが、当然これらの内容は
学校では講義されない場合がほとんどです。

大学は国家試験を解く授業ではなく、
「矯正歯科学」を学ぶ場所だからです^^;

東京デンタルスクールには大学2年生から6年生の現役生、
留年生、国試浪人生などが受講されています。

今回はそんな矯正歯科についてです。

矯正歯科を勉強するうえではまず順番に
「何を押さえていくのか」ということをしっかり押さえる必要があります。

正常咬合と不正咬合
ポリゴン表と診断
矯正器具
治療法
保定

上記のようなもののうち何を覚えるかしっかりとテーマを絞る必要があります。

例えば咬合ではアングル分類

まずは
アングル2級1類と2級2類の違いをしっかり押さえていきましょう。

そして、ポリゴン表では

SNA
SNB
歯の傾斜

に特に注目していきましょう。

そして、器具では基本的に
12歳以降などに用いられるマルチブラケット。

構成咬合を取れるときに答えになりやすいアクチバトール。

咬合斜面板や切歯斜面板の違いもしっかり覚える必要があります。

保定については
リテーナーや、捻転歯の場合にはセプトトミー、
トゥースポジショナー、下顎前歯には犬歯間保定装置など
イメージから入っていきましょう^-^

ちなみに舌側弧線装置は保定としても用いられることがありますv(^-^)

個別指導の東京デンタルスクールは平日・祝日・土日も
開校なので東京や神奈川はもちろん、関東以外からも
土日や夏期講習・春期講習・冬期講習などご来校されています。

ぜひお気軽にご相談ください(*^-^*)

東京デンタルスクール
塾長 岡田

日本大学松戸歯学部 卒業
学部長賞

趣味はドライブ・海外旅行(といっても年に1、2回です^^;)
その他は講義が趣味です。

東京デンタルスクールお問い合わせ受付http://www.dentist-school.com/

03-6807-1546
(AM10:00~PM23:00 年中無休)