2013年7月22日月曜日

セルフチェックCBT 歯科


セルフチェックCBT
~歯学部のCBT対策の勉強方法~

平日・土日も開校!歯学部CBT対策の個別指導
東京デンタルスクールの個別指導
月曜日からの平日。土日も開校!
http://www.dentist-school.com/


お気軽に「資料請求」ください

03-6807-1546
(お気軽にどうぞ^^ AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休)



東京デンタルスクール 岡田です^0^

歯学部のCBT対策を行う東京デンタルスクールは
関東はもちろん、土日も開校しているので関東以外や、
国立・私立の歯学部問わず生徒さんがご来校されます。

最近では進級やCBT対策で大学2年生のうちから
定期試験対策の授業を行っています^-^

よくCBT対策はどうやって勉強するの??
と生徒さんから質問を頂きますが市販のものでは
セルフチェックCBTでみなさん勉強しています。

CBTの教材は市販されているものが少ないので
参考書や教科書を用いることになります。

セルフチェックCBTは様々な基礎・臨床ともに
幅広い内容を確認することが出来ます。

最後には教科書などでしっかり勉強することも忘れずに^-^

今回はCBTレベルのプチ問題^-^
様々なジャンルから行きます!

これがさらっと分からないと  (>_<;)//~~

問題
1.診療録の保存期間は?
2.歯科医師法 歯科医師は歯科医療及び(     )を掌る…
3.メタルインレーは(ストレート・ラウンドベベル)
4.急性化膿性歯髄炎に抗生物質は(有効・無効)である。
5.4ミリ以上のポケットがある場合には骨に向かって1次切開をする手術は?
6.舌を突出するのは(オトガイ舌筋・オトガイ舌骨筋)、ちなみに神経支配は?
7.多シナプス反射は(開口反射・下顎張反射)
8.γカルボキシラーゼといえば(オステオネクチン・オステオカルシン)
9.マクロライド系抗生物質は(ストレプトマイシン・エリスロマイシン)

解答
1.5年
2.保健指導
3.ストレートベベル
4.無効
5.フラップ手術
6.オトガイ舌筋、舌下神経
7.開口反射
8.オステオカルシン
9.エリスロマイシン

今回(^0^;)という生徒さんは
基本的な内容なのでセルフチェックや教科書など
今から勉強ガンバロー!!

現役生からの定期テスト・CBT・国試対策
東京デンタルスクールの個別指導

月曜日からの平日。土日も開校!
定期テスト・歯学部CBT対策、国試対策 東京デンタルスクール
http://www.dentist-school.com/


お気軽に「資料請求」ください

03-6807-1546
(お気軽にどうぞ^^ AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休)