2013年1月19日土曜日

衛生・公衆衛生 定期テスト・CBT・国家試験対策


衛生・公衆衛生 定期テスト・CBT・国家試験対策 東京デンタルスクール

衛生は範囲が膨大!ポイントから覚えよう!

 

医師・歯科医師・看護師国家試験対策の個別指導
東京デンタルスクール 東京看護国試ゼミナール メディカルスクール
定期テスト・卒業試験・国家試験などお気軽にお問い合わせください。

03-5647-6501(月~日:am11:00~pm23:00)


<医療法>

医療法には診療所の開設や、管理、広告などについて出されている。

診療所の開設→都道府県知事に届け出る。問題:(開設前・開設後) 10日以内

病院の定義や、特定機能病院なども確認しておこう!

 

<歯科医師法>

1.歯科医師は(     )及び(     )を掌ることによって・・・・

公衆衛生の向上及び増進に寄与し・・・・

2.欠格事由 絶対的(未成年、被保佐人、被後見人)、相対的はパターンがある

3.日本の歯科医師には応召の義務や、求められたときは診断書の交付は正当な

  理由がない時は断ってはならない。また、無診察治療や、処方箋の交付もある。

 

<保健所と市町村保健センター  地域保健法>

(問題) 保健所と市町村保健センターはどちらが多い?

 

<プライマリーヘルスケア、ヘルスプロモーション>

発展途上国を対象は?プライマリーヘルスケア?ヘルスプロモーション

プライマリーヘルスケア:アルマ・アタ宣言

ヘルスプロモーション:オタワ憲章

 

<母子保健法>

妊産婦死亡:妊娠中又は妊娠終了後42日目未満

死産:妊娠12週以降の死児

新生児死亡:出生後4週未満の死亡

乳児死亡:出生後1年未満の死亡

 

<乳幼児歯科検診>

1歳6か月検診:卒乳についてなど。O1,O2,A,B(前+後),C

3歳児検診:O,A,B,C1,C2(Cは下顎前歯がポイント!)

 

<学校保健>

現在歯 /、横線

喪失歯 △

要注意乳歯 ×

齲蝕 C(未処置)、○(処置歯)

要観察 CO

 

<労働保険>

産業保健(作業環境管理、作業管理(姿勢など)、健康管理)

トータルヘルスプロモーション→全員(運動と保健指導)、必要(栄養と心理相談)

歯科の健康診断→酸(塩酸、硝酸、硫酸、亜硫酸)、フッ化水素、黄リン

 

<日常生活自立>

ランクJ 日常生活はほぼ自立

ランクA 屋内はほぼ自立、介助なしに外出しない

ランクB 屋内で介助、日中もベッド上の生活

ランクC 1日中ベッド、着替えなども介助を有する。

 

<疫学>

問題:メタ解析は信頼度(高い・低い)

問題:コホート研究は主に前向き(後ろもある)、信頼性は高い。費用や期間は(多い・少ない)

問題:症例対象研究は(前向き・後ろ向き)

 

<スクリーニング>

敏感度:病気の人を当てる!(疾病がある人を陽性と判定できる)

特異度:病気でない人を当てる!(健全な人を陰性と判断できる)

相対危険度や相対寄与度、オッズ比についても再確認!

 
<統計>基幹統計をまずしっかり覚えよう。

(基幹統計)

国勢調査、人口動態統計、学校保健統計、国民生活基礎調査、医療施設調査、患者調査

つまり、その他の歯科疾患実態調査や、国民栄養・栄養調査などは基幹統計ではない!

 

<感染症>

東京デンタルスクール 一般微生物総チェックを確認!

 

<上水道・下水道>

上水道はかなりOK、比べて下水道はいまだに先進国に対して改善の余地あり。

活性汚泥法:好気的

DO(溶解酸素:水のきれいさ)、BOD,COD,SS(浮遊物質)などがある。

 

<環境>

地球温暖化:おもに二酸化炭素(京都議定書)、メタン、一酸化窒素

オゾン層破壊:フロン、ハロン

酸性雨:硫黄酸化物、窒素酸化物

 

<廃棄物>

問題:血液付着のガーゼは(感染性産業廃棄物・感染性一般廃棄物)

解説

感染性産業廃棄物は、使用した注射針や血液が付着した手袋など、

産業廃棄物はエックス線の現像液や石膏、感染性一般廃棄物は血液付いているガーゼ

 

<ブラッシング法>特徴をしっかり覚えよう

毛先→水平、垂直、フォーンズ、スクラビング法、バス法

上記の中で、一番歯周疾患の患者さんに適するのは?

脇腹:

最初毛先が上、その後根尖へ→チャーターズ法

最初、毛先が下から→スティルマン法、ローリング法

 

<歯磨剤>材料などしっかりチェックすること!以下は特にチェック!

問題:発泡剤は(無水ケイ素・ラウリル硫酸ナトリウム)

問題:塩化ナトリウムはどのような役割があるか?

口臭減弱→銅クロロフィル

歯垢分解→デキストラナーゼ

知覚過敏→硫酸アルミニウム、硝酸カリウム

 

<口臭>

硫化水素(生理的)、メリルメリカプタン(歯周疾患)、ジメチルサルファイド

 

<フッ化物>

塗布 2% 9000ppm

歯磨き粉 ~1000ppm

週1回法 0.2% 900ppm

毎日法 0.1% 450ppm   ,0.05% 225ppm

 

<歯周疾患と疫学>

DMF歯数:永久歯の齲蝕の指標

D 未処置の齲蝕 M齲蝕が原因の喪失歯 F処置歯(齲蝕)

 

OH1上下7-7 歯石と歯垢

OHI-S 特定部位(授業で詳細)

PHP 歯垢(歯面を5つに分ける)

PCR 歯垢チェック。20%以下を目指す

PMA 歯肉炎の広がり

CPI 全額法と部分がある。

CFI 歯のフッ素症

(上記、計算方法などは各論の授業にて)

 

<国際関係>

WHO 世界保健機関 ジュネーブなど。日本は

UNICEF 国連児童基金


 

東京デンタルスクールは、月曜~金曜。そして土日も開講
している個別指導ですので、東京都内、神奈川、
新潟からは土日に生徒さんなど来校されています。

関東以外からも航空機や新幹線で
ビジネスホテルに泊りがけで受講される生徒さんも
いらっしゃいます。例えば金曜日に東京に来られて、
土日に学習を行うということも可能です。

ご相談などお気軽にお問い合わせください。

東京デンタルスクール(デンタルスクールとお伝え下さい)

03-5647-6501
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休)

また、資料フォームからもお問合せいただけます(^0^)

http://dentist-school.com/form.html