2012年12月20日木曜日

医学知識


医学知識

塾長の岡田です。
東京・埼玉・千葉・神奈川の個別指導を行う当スクールでは、
医師・歯科医師・薬剤師・看護師が在籍しています。

定期テスト・卒業試験・国家試験などお気軽にお問い合わせください。

03-5647-6501(月~日:am11:00~pm23:00)

塾長は基礎医学を教えることが多いですが、
今回は科にとらわれず、「それ知ってるけど忘れてた!
という全科共通の知識です^0^

<抗体>
自己免疫疾患の抗体です

SLE(全身性エリテマトーデス):抗Sm抗体
抗dsDNA抗体:SLE、リウマチなど
抗Jo-1抗体:多発性筋炎、皮膚筋炎
抗SSB抗体:シェーグレン症候群

<先天性免疫不全>
胸腺の低形成:Di George病

<先天性マススクリニング疾患>
各種国家試験に頻出です。患者数が多いクレチン病
フェニケトン尿症、ホモシスチン尿症、メープルシロップ尿症、
ガラクトース血症、先天性副腎過形成!

<人工乳と母乳>
小児や小児歯科学などでは比較が良く出ます。
母乳は乳糖が多く、免疫物質も含まれるのが
特徴ですが、ビタミンKが少ないのでケイツーシロップを飲ませます。

<法医学>
死の確徴:体温低下、死斑、死後硬直

<アルドステロン症>
Naを再吸収して、Kを排泄するので低カリウム血症

<前立腺癌>
前立腺がんの後発部位はリンパ節と(造骨転移)

<アシドーシスとアルカローシス>
嘔吐:酸性の胃液を失ってアルカローシス(アルカリに傾く)
下痢:腸液(重炭酸イオン)を失ってアシドーシス
腎不全:重炭酸イオンを失ってアシドーシス

<かぜ>
成人のかぜ症候群で多い:ライノウイルス
外には有名なアデノウイルスなどもいるよ!

<手の麻痺>
正中神経麻痺:猿手、祈祷手
橈骨神経麻痺:下垂手
尺骨神経麻痺:鷲手

<殿筋の神経>
解剖学の定期テストや医師、看護などで出題されやすい問題!
上殿神経:中殿筋・小殿筋
下殿神経:大殿筋

<股関節の屈曲>
股関節は接骨院の柔道整復師の得意分野!
股関節の屈曲:腸腰筋!

<デスモゾーム>
デスモゾームやギャップ結合。「聞いたことある!」
有棘層に発達しているのは?デスモゾーム!

<神経鞘腫>
神経鞘腫が好発するのは聴神経。
その後、三叉神経、顔面神経と続きます。
医師国家試験・歯科医師国家試験共通問題!

<シェンライン・ヘノッホ紫斑病 Shonlein-Henoch紫斑病>
上気道感染が先行する紫斑病で小児に多い。
下肢に左右対称の紫斑が出現し、
腹痛や関節痛、腎障害(IgA腎症に類似)
時に8因子が低下、自然治癒、ステロイド等

<血友病>
第8因子:血友病A
第9因子:血友病B

<DNAウイルスとRNAウイルス>
DNAウイルスといえばなんといってもヘルペスウイルス属
単純ヘルペスウイルス、水痘・帯状疱疹ウイルス、EBウイルス、
サイトメガロウイルスなどが有名!
B型肝炎ウイルスもDNAウイルス!(他の~型はRNAウイルス!)

<エビデンス>
近年は根拠に基づくEBMの考え方が定着してきました。
テストではエビデンスレベルの比較や特徴が出題されます。

なんといってもエビデンスレベルが高いのが
無作為比較対象研究・ランダム化比較試験の
メタ解析(メタアナリシス)、そして、
コホート研究はよく目にしますのね!
それに対し症例対象研究や症例報告になると
エビデンスレベルが下がります。

<医学の歴史>
専門化する国家試験の中で、近年注目され、
出題されることが多い医学の歴史。
有名な医学者が何をしたか要チェック!

ヒポクラテス:医学の父。ヒポクラテスの誓い
ジェンナー:天然痘ワクチンの発見
コッホ:各種細菌の発見(結核菌、コレラ菌、炭疽菌)
パスツール:消毒法、狂犬病ワクチン


今回は、医療職の全科に影響するするような
問題のうち「知ってるけど微妙だった^^;」という
生徒さんが多い問題をご紹介してきました。


東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城

医師・歯科医師・薬剤師・看護師・
獣医師国家試験対策の個別指導

ぜひお気軽にお問い合わせください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0582f432222625

お電話でもお気軽にお問い合わせください。

医療スクールお問合せとお伝えください

03-5647-6501
(AM11:00-PM23:00 年中無休・不定期休)