2012年10月1日月曜日

医の原則


医の原則 社会歯科学

東京デンタルスクール 
東京看護国試ゼミナール

塾長の岡田です(^0^)

CBTや国家試験が近づいてきたこの頃!
塾の学生さんたちも土日に塾に来て
勉強頑張っています!

テストによく出るけど意外と抜けてしまうのが
「医の原則」や「公衆衛生」などです。

今回はこんな問題をポイントチェック!

問題1
「自分の生涯を人類に奉仕することに誓う」この一文があるのは?

A  ジュネーブ宣言
B ニュールンベルグ綱領
C ヘルシンキ宣言

・・・

簡単だけど意外とできなかったりします^^;
答えは

Aのジュネーブ宣言。

ジュネーブ宣言は医師をやっていく中で人類に奉仕することを誓っているんですね!
ニュールンベルグ綱領。これはナチスの人体実験に対して行われた反省をもとに作られました。
ヘルシンキ宣言は医学実験の倫理です。
ジュネーブ宣言とヘルシンキ宣言。この2つがごっちゃになるので要注意( ̄・ ̄)o

問題2
診療録の保存期間は?

A 3年間
B 5年間
C 7年間

これは簡単(?)と解けないとかなりまずいです!
Bの5年間です!
歯科衛生士さんの業務記録は3年間。これも覚えます!

問題3
看護師の独占業務はどれか?

A 保健指導
B 診療の補助
C 医薬品の供給

答えはBの診療の補助です。
歯科医師国家試験にも関連業種さんの内容は一般医学知識で出題されます。

歯科助手さんは補助してるんじゃないの?
とよく質問を受けます。歯科助手さんは補助ではなく、介保です。
口腔外科では歯科医師と看護師さんがチームを組みます。
当塾では歯科医師と看護師が在籍しており、同じくチームを組んでいます(^0^)v

問題4(   )かっこ内に入るものを選択肢から選びましょう。
健康とは身体的、精神的、(    )なすべての面において良好な状態」

A 包括的
B 文化的
C 社会的

答えは・・・

Cの社会的です。Bの文化的と間違えた人はここで覚えましょう。

「文化的っていうのも聞いたことがある気がする」
はい!もう一歩です。良く出題される以下とごっちゃになっています。
憲法25条 すべて国民は、 健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

両方よく出題されます。間違えやすいし重要。なのでよく出題されるのですね^^

問題5 今回最後の問題です。
集団にて要因と考えられるものを操作して健康状態との関係を検討する研究は?

A 介入研究
B 患者対象研究
C コホート研究

答えは・・・
Aの介入研究です。Cのコホート研究を選んでしまった生徒さん。
気持ちがわかります。「なんとなくよく聞くし、雰囲気的にそれっぽい」
もう少し頑張って知識の底上げも行っていきましょう!
今回は「要因を操作」しています。つまり「介入」しているんですね。
患者対象研究は過去にさかのぼって観察して要因と病気の関連を検討するものです。
コホーと研究は暴露されている人とされていない人において発病率の違いを見ます。


今回は医の原則などを行っていきました!
塾では週末にCBT対策を行っています。個別指導なので週1回好きな時間に
調整することが出来ます。お気軽にお問い合わせください^0^

東京デンタルスクールでは平日夜11時まで、
土日も開講しているので在学中から通うことが出来ます!

土日は現在人気なのでうまくスケジュールを調整しています。

4年生は本気でCBT対策を行わないと間に合いません。

最近の生徒さんは厳しいと聞いてから歯学部に入っているので
2年生から定期試験やCBT対策をこっそり勉強しています(笑)

学校では

「全然やってないよ!前日 丸暗記だよ!」

というのは中学生の頃から変わらない面白い現象です(笑)
CBTは落とす試験ではありません。
しかし、終わった後には国家試験はすぐ直前に迫っています!
(この2年は実習などもあり皆さん必死にやりますが時間がありません)

定期試験対策、CBT対策、国家試験対策や、試験や
勉強方法などお気軽に資料請求、お問合せください!


メディカルスクール事務局
東京デンタルスクール 東京看護国試ゼミナール

03-5647-6501
(AM10:00-PM10:00 年中無休)