2012年5月23日水曜日

貧血性梗塞 出血性梗塞

東京デンタルスクール
解剖生理学スクール

今日はまずは病理の問題をいきましょー!

問題
1.貧血性梗塞の代表的な臓器を挙げよ
2.出血性梗塞の代表的な臓器を挙げよ

・・・

どうですか?

答え
貧血性梗塞といえば、心臓が代表的ですよね!
あと、腎臓脾臓も覚えておきましょう!

出血性梗塞は、肝臓が代表的なので覚えましょう!

あと、今日はアドレナリン受容体も紹介です。しっかり覚えましょう!

α1とα2の作動薬→エピネフリンとノルエピネフリン

α1の作動薬→フェニレフリン
α1の拮抗薬→プラゾシン
(塾長ヒント:両方「フ」ですね!)

α2の作動薬→クロニジン
α2の拮抗薬→ヨヒンビン

β1とβ2の作動薬→エピネフリンとイソプロテレノール
β1とβ2の拮抗薬→プロプラノロール

β1の作動薬→ドブタミン
β1の拮抗薬→アテノロール

β2の作動薬→サルブタモール
β2の拮抗薬→ブトキサミン


上記、暗記が多いですが、歯科医師国家試験、
医師はもちろん、看護師、薬剤師の方も必須内容になるくらい
「師」業の人たちは暗記する必要があります。


そして毎度おなじみ医学プチ講義です
一般医学の常識を見聞してみましょー

用語「グリーフワーク
ターミナルケアでの残された家族に悲しみを表出させること。

肺の呼吸機能
閉塞性障害拘束性障害に分かれます!
かなり大事な内容です

閉塞性障害(一秒率が減る)→気管支ぜんそく、COPDなど
拘束性障害(肺活量が減る)→肺線維症、間質性肺炎など

キーワード:疥癬(かいせん)
疥癬はヒゼンダニによって引き起こされ、介護現場ではよく問題になります。
皮膚のやわらかい部分がかなりかゆくなります(特に夜間)
軟膏の塗布や疥癬対策として入浴剤などがあります。
ステロイドは悪化するので使用しません!


歯科医師、看護師、柔道整復師、あん摩マッサージ師の
基礎医学講義の家庭教師・個別指導塾解剖生理学スクール
http://www.medico-school.com/anatomy/


歯科医師の歯科医師国家試験対策、定期テスト、CBT対策の家庭教師・個別指導塾
東京デンタルスクール
http://www.dentist-school.com/

在学中、卒後の国家試験対策まで
資料請求などお気軽にお問い合わせください

03-5647-6501
10:00~22:00

お気軽にお問合せ下さい^0^