2012年3月23日金曜日

細胞 基本中の基本!

国家試験対策を新しい気持ちで今年も1年
頑張っていきましょう。

国家試験の必修や、基本として生物の基本も大切です。
また、在学時からの定期テストや、基礎の実力を
養うため、在校生の募集も行っています。

細胞を構成する核膜は二重膜になっていて、
中に遺伝情報を司る二重らせん構造のDNAが含まれています。

細胞質には、様々な細胞小器官がありますが、
以下は必ず要チェックです。もし、それぞれの働きなど
覚えていない部分などあれば勉強を見直してゆく必要があります。

<チェックリスト>

ミトコンドリア→ATPの産生。もともとは一つの細胞だったと言われています。
ゴルジ装置→リボソームが合成した蛋白を濃縮して分泌
リソソーム→加水分解、異物処理
ER(小胞体)→2つに分かれているところまで要チェックです。
rER(リボソームくっついてる。粗面小胞体)蛋白の合成
sER(sはスムースの略です。リボソームない。滑面小胞体)脂質合成

上記の、内容は大丈夫でしたか?

少し忘れてた!という方は要注意です。

歯科医師国家試験、看護師国家試験など各種国家試験は、
基本を確実に抑えることが肝要です。

そうすることにより、必修不足や、「もう少し点が取れた」
思うことは少なくなっていきます。

また、分かりやすく勉強をかみくだいで簡単に覚えることも大事です。

rER リボソームくっついてる。

こんな言葉で良いと思います


今日は夕方からの授業です。
国家試験の戦いは始まっています!


東京デンタルスクール
http://dentist-school.com/

無料体験授業を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。